ヒルゼン高原センタージョイフルパーク

こんにちは

 

こどもたちの春休みに岡山県北にある遊園地ヒルゼン高原センタージョイフルパークに行ってきました。

冬季期間中は入園無料ということなので園内に自由に出入りすることができます。

シーズン期間中に比べると園内はすごい空いていたので、いろんなアトラクションをしっかり楽しんできました。

ヒルゼン高原センタージョイフルパーク

ヒルゼン高原センタージョイフルパーク位置

所在地岡山県真庭市蒜山上福田1205-197

TEL0867-66-3600

 

蒜山高原でこどもと遊ぼうと思ったら真っ先に思い浮かぶのが「ヒルゼン高原センター・ジョイフルパーク」。

GWとかの混雑期には蒜山ICからのアクセスが良いこともあって周辺はすごい渋滞しますが、そうでなければアクセスの良さから遊びやすい場所になっています。

 

ジョイフルパーク園内マップ

ジョイフルパークは大人向けの派手なアトラクションが豊富というよりもこどもが楽しめるアトラクションが充実しているファミリー向けの遊園地といった印象です。

 

ジョイフルパークに到着

HPに今日は11:00開園と書いてあったので、春休みで家でヒマそうにしていたお姉ちゃん(4年生)と弟くん(1年生)を連れて遊びに行ってみることにしました。

 

 

ジョイフルパーク営業時間

シーズン期間(3/26~11/25)10:00~17:00

冬 季 期 間(11/26~3/25)10:00~16:00

営業時間や休園日は混雑期や天候によって変わる場合があるので、行く前に公式HPを確認しておくといいです。

GW等のピーク時は8:30開園になったりします。

 

楽しいアトラクション

開園を待つ

11時ちょっと前に到着して入場ゲートの前で春の訪れを感じながら開門を待ちます。

久々の遊園地を目の前にこどもたちのテンションは既に最高潮でした。

 

ミステリーゾーン

そして11時の開門と共にパーク内に飛び出していくこどもたち。

ゲートをくぐると目の前に「ミステリーゾーン」という文字が見えたので「あれ行きたい~」といっておばけ屋敷からスタートすることになりました。

冬季期間中は入園は無料なんですが、各アトラクションはチケットを買って利用することになります。

意外と長かったミステリーゾーンを終えて次に向かったのが、

 

ヒルゼンタワーの観覧車

ヒルゼンタワーの観覧車。

まだ雪が残る蒜山高原を一望できます。

パーク内も一望できるのでどんなアトラクションがあるのか確認しやすいし、運転手にとっては運転疲れの休憩にもなるので初めのうちに観覧車に乗るのもいいかもしれません。

 

バイキング

コーヒーカップ

ロックンロール

観覧車の中で行きたいアトラクションを決めて次々と遊び回ります。

パーク内は空いていたのでアトラクションにはほとんど並びゼロですぐに入ることができました。

中には貸し切りになる時もあったりしてちょっと贅沢な気分にさせてもらいました。

空いてるので遊びやすくて良いのですが、フリーパスではないのでチケットがみるみるうちに無くなっていきます。

それでも遊びたいこどもたちに押されてチケットを買い足しながら好きなアトラクションを次々と回っていきます。

 

お昼はやっぱりジンギスカン

ヒルゼン高原センターのジンギスカン

あっという間にお昼になったのでパークから出て、隣にあるヒルゼン高原センターに向かいました。

お目当てはやっぱり蒜山名物ジンギスカン

 

お昼はジンギスカン

ここに来たらやっぱりジンギスカンが食べたくなっちゃいますね。

 

厳選されたという上質なラム肉を焼いてから秘伝のタレにつけて食べるんですが、これが最高です。

ジンギスカンは低カロリー&栄養素が豊富ということなので、おいしくて栄養がしっかり採れるならこの上ありません。

ノンアルも1本では全然足りませんでした。

 

午後も遊び尽くす

ジンギスカンでお腹を満たしたあとは、遊園地に戻ってアトラクション回りの続きです。

 

いろんなアトラクションがあるのでしっかり楽しめます。

 

ジェットコースター

こどもたちはずいぶんとアトラクションに慣れてきた様子だったので、ちょっとレベルを上げてジェットコースターに挑戦。

最初はこわがってたこどもたちもいざ乗ってみると楽しかったみたいで、「次は一番前が良い~」とか言ったりして結局みんなで2回乗りました。

 

ファルコン

ジェットコースターよりも見た目がこわそうだったファルコンにも挑戦。

これはお姉ちゃんだけが乗りましたが、これも気に入ったようで2回乗りました。

 

15時になる頃にはさすがにチケットも使い果たしたのでパークをあとにし、ヒルゼン高原センター入口近くで蒜山ソフトをみんなで食べて帰りました。

通常の蒜山ソフトもおいしいですが、コーンがラングドシャになったプレミアムソフトはさらに高級感もあっておいしいです。オススメです。

 

ひとりごと

冬季期間で空いてる遊園地を満喫したこどもたち。

一部で休止中のアトラクションもありましたが、ほとんどのアトラクションを利用することができて一日中しっかり遊ぶことができました。

 

ヒルゼン高原センタージョイフルパーク

蒜山高原でこどもが最も喜ぶスポット「ヒルゼン高原センタージョイフルパーク」。

シーズン期間中はアトラクションの他にもキャラクターショーやイベント等が充実しているので、事前にHPをチェックしてから遊びに行く計画を立ててみるといいと思います。

 

やっぱり遊園地は楽しいね♪

うん

 

 

 


ブログランキング

↓この記事が参考になったらいいねのクリックをお願いします↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

あなたにおすすめ







@torikamablogをフォローする