

2018年8月のカマボコテント2のヤフオク取引価格についてまとめました。
2018年7月にカマボコテント2の正規販売がたくさんあり、それに伴ってヤフオク市場も活況な様子でした。
特に7月最終日には注目のカマボコテント2タンカラーが販売されたことにより、より一層ヤフオク市場も盛り上がったようです。
どんなヤフオク取引があったのかまとめてみました。
※画像の引用元は主にDOD公式です。
INDEX
2018年8月のカマボコテント2正規販売
2018年8月はカマボコテント2の正規販売は無く、限定生産のカマボコテントミニULのみの販売でした。
8月1~6日カマボコテントミニUL
カマボコテントミニULは特殊な軽量素材でできたカマボコテントミニのブラック版です。
300張限定生産の抽選販売ということで抽選倍率が気になるところですが、おおよそ抽選の申し込んだ人に行き渡ったようです。
当選後にすぐ納品されたこともあって早速ヤフオクの取引が始まってます。
ヤフオク取引価格まとめ
2018年8月はカマボコテント2がミニも合わせて93個ほどヤフオクで取引されました。
2018年8月93個(↑)
2018年7月74個(↑)
2018年6月48個
7月にたくさん正規販売されたのと、お盆や夏休みといったキャンプ最盛期ということもあって6月と比べて倍近い個数の取引がありました。
カマボコテント2の種類別に高い価格で取引された順にまとめてみることにします。
※数字の後ろの(矢印)は先月との比較です。
ヤフオクのカマボコテント2タンカラー
取引個数25(↑)
平均取引価格72,170円(↓)
最高取引価格79,777円(↓) 最低取引価格69,800円(↑)
7月31日にカマボコテント2タンカラーがネットで正規販売されてからヤフオク取引個数が一気に増えたとともに平均価格としては約5,000円近く下がってます。
それでもまだ7万円以上の値段が付いているのでカマボコテントシリーズの中でも最上位です。
次回のネット正規販売の日程がまだ決まってないので、今すぐ欲しいということであればヤフオクとかに頼るしか無さそうです。
次のネット正規販売がいつなのか待ち望まれます。
ヤフオクのカマボコテントミニUL
取引個数11 NEW
平均取引価格63,930円
最高取引価格75,000円 最低取引価格58,000円
当選者への発送が8/8~10ということで早かったこともあり、早速ヤフオクに11個もカマボコテントミニULが登場しています。
定価が税込で59,800円と元々カマボコテント2よりも高いということもあって上位にランクインです。
平均取引価格はその定価を少し上回ったあたりですが、限定生産という事でもう販売されないのでこの先価格がどうなるか気になるところです。
ヤフオクのカマボコテントミニ
取引個数2(↓)
平均取引価格63,250円(↓)
最高取引価格63,500円(↓) 最低取引価格63,000円(→)
取引個数は2個と少ないのですが、ほとんど前月と変わらない取引価格で推移しています。
中古が3個ほど取引されていて最高で72,000円と中古の方がなぜか高くなってます。
一方でマットシートとポールを付けた中古セットが57,000円で取引されているので、中古についてはテントの状態やタイミング等で取引価格は大きく変わりそうです。
ULもそうですが、タンカラーを除けばミニの方が高値で取引されているようです。
ヤフオクのカマボコテント2ベージュ
取引個数17 (↑)
平均取引価格61,600円(→)
最高取引価格75,000円(↑) 最低取引価格49,000円(↓)
カマボコテント2の定番カラーのベージュも7月31日の正規販売後に取引個数が一気に増えました。
ベージュもすぐに売り切れてしまったので最高で75,000円とタンカラー並みの取引価格もあります。
最低取引価格は新品で49,000円と定価より安くなっているので、タイミングよく入札できたということでしょうか。
平均取引価格としては6万円台とまだまだ定価以上です。
中古は3個だけあって、おおよそ5万円の取引価格でした。
ヤフオクのナチュラム別注モデル「ベージュ&ダークブラウン」
取引個数15 (↑)
平均取引価格58,300円(↓)
最高取引価格62,800円(↓) 最低取引価格51,000円(↓)
ナチュラム別注モデルの中で人気のあるグレー&ダークブラウンも取引個数を15個と伸ばしています。
6月、7月と連続して正規販売があって市場個数が増えたせいか取引価格としては下降気味です。
それでもまだ定価以上で推移しています。
8月も正規販売があるような告知がされていましたが結局販売されませんでした。
ヤフオクのカマボコテント2ブラック
取引個数18(↓)
平均取引価格56,680円(↓)
最高取引価格60,000円(↓) 最低取引価格47,500円(↓)
7月31日に正規販売があったカマボコテント2ブラックでしたが、すぐに売り切れとはならずしばらくネットでいつでも買える状態が続いていました。
ブラックは夏場は暑いイメージがあるのかもしれません。
でもベージュよりも日陰の濃さがしっかりしているので見た目以上に涼しいといった声をよく聞きます。
取引価格は総じて下降傾向ですが、適正価格に落ち着いてきたと考えることができそうです。
ヤフオクのナチュラム別注モデル「グレー&ダークレッド」
取引個数2(↓)
平均取引価格49,400円(→)
最高取引価格54,980円(→) 最低取引価格44,000円(→)
ナチュラム別注モデルのもう1つのカラーパターンのグレー&ダークレッドはしばらく正規販売で買える状態が続いていたのでヤフオク取引個数は2個と少なかったです。
正規販売で買えるならポイント還元などもあるのでそっちで買った方がおトクと考えることもできます。
中古は2個の取引があって52,000円と36,500円という取引価格でした。
中古となるとやっぱりかなり価格差があるようです。
ヤフオクのカマボコテント1
取引個数中古3(↑)
平均取引価格35,000円(↓)
初代のカマボコテントの中古品の取引は3個あって、最高で40,000円、最低で30,000円という取引価格でした。
しばらくおよそ3万円台で平均して推移しています。
ひとりごと
ということで2018年8月度のカマボコテント2ヤフオク取引についてまとめてみました。
7月末の正規販売で一気にカマボコテント2の市場個数はまた増えたのですが、そこで手に出来なかった人がお盆キャンプに間に合わせようと思ったらヤフオクとかに頼るしかありません。
ほとんどのカマボコテント2がまだ定価以上で取引されているので、人気はしっかり継続中のようです。
その中でもタンカラーの人気はやっぱり凄いですね。

ヤフオクやYahoo!ショッピングをするならヤフープレミアム会員がおトクです。