携帯扇風機追加購入

こんにちは

 

夏キャンプや海水浴で大活躍したUSB充電式携帯扇風機を追加購入しました。

数ある携帯扇風機の中から選んだのは、やっぱりこれです。

 

大活躍中の携帯扇風機

シャワー上がりのビールがうまい

電源の要らない充電式で持ち運びやすい小型の携帯扇風機は、キャンプや海水浴に絶賛大活躍中です。

海キャンプに行ったときは電源無しサイトだったので、この携帯扇風機がほんとに便利でした。

 

ビーチでハピックス

キャンプに限らず海水浴などのアウトドアでは活躍するシーンが数多くあります。

持ち運べる扇風機がこんなに便利だとは思ってもみませんでした。

もっと言えば、使うシーンはアウトドアに限りません。

 

トイレでも携帯扇風機

家の中でも例えばトイレの中とかでも携帯扇風機を使ったりできます。

トイレの中って暑くないですか?我が家だけかもしれませんが、トイレに長居するときはこれがあると便利だし、トイレ以外にも家の中でかなり使うようになりました。(5人家族だとなおさら使いやすいので)

 

USB充電式の携帯扇風機

そしてUSB充電式なので乾電池を用意する必要が無く、寝ている間に充電しておけば朝にはフル充電でまた1日使うことができます。

うちわより全然ラクに涼むことができます。

というわけで、アウトドアに限らず夏の必需品となった携帯扇風機を増強しようと追加購入することにしました。

 

使ってるものが使いやすい

携帯扇風機特集

USB充電式の携帯扇風機も最近ではかなり種類が増えてきました。

種類が多いと性能にもいろいろな違いがあってどれが良いのか迷うので、2018年最新Amazon売れ筋ランキングを作ってみたりしながらどれを買おうか選別していたのですが、やっぱり今使ってるものが使いやすいのかなーと思ったので、同じものを買うこと決めました。

使ってるもの

この携帯扇風機はフル充電で風量弱なら10時間は使えるという電池持ちの良さがかなり便利で、シンプルなデザインもなかなか良い感じです。

風量は強中弱の3段階調節ができるようになっていますが、寝るときや静かに涼みたいとき等で意外とで使う時間が最も長かったりします。

2018年最新Amazon売れ筋ランキングでも堂々の1位でもあり、よく売れてるのも納得の携帯扇風機です。

 

せっかくなので色違いの携帯扇風機に

携帯扇風機の色違い
Amazonより

同じものを2台買ってもよかったのですが、せっかく買うなら色を変えて使い分けができるようにと思ってAmazonをじっくり探してみると、同じ形で羽根だけブルーになった携帯扇風機がありました。

携帯扇風機の発売予定日

以前はこんなブルーなんて無かったなーと思ってたら、最近出た新色のようです。

これはいいかもと思って早速購入しました。

買ったときはこの商品の発売予定日は2018年7月31日です。って書いてあったのですが、今見ると8月13日に変わってますね。

よくわかりませんが、さらに言うと届いたのは7月28日でした・・・。

既にレビューもたくさんあるし、Amazonには発売予定日が書いてあってもそれより早く届くことがあるようです。

 

携帯扇風機2台になりました

というわけで、新たに携帯扇風機が追加されました。

小学生のこどもたちがみんな夏休みに入り、お出かけすることが多くなっているので2台の携帯扇風機をフル稼働させながら暑い夏を乗り切りたいと思います。

まだうちわを使ってるなら携帯扇風機を1台は持っておいたらいいですよ。

よく読まれてます。既に売り切れてリンク切れの商品もありますが、それだけ売れているということでしょう。

 

2019年版はこちら

 

 


ブログランキング

↓この記事が参考になったらいいねのクリックをお願いします↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

あなたにおすすめ







@torikamablogをフォローする