キャンプで使える温度計ランキング

こんにちは

 

キャンプで温度計を使ってますか?

温度計はキャンプに絶対必要というものではないですがあると便利です。

キャンプに行って予想以上に寒かったとか暑かったといったことはよくあります。1日のうちに気温はかなり変化し、タープ下やテント内など場所によっても気温は変化します。

いまの気温を温度計を使って数値として確認することで夏場の熱中症対策や冬の結露防止といった温度管理がしやすくなります。

温度計にもキャンプで使いやすい工夫がされている商品が多くなってきました。

その中から2019年Amazonで売れている順におすすめできる温度計を紹介してみたいと思います。

 

2019年最新版Amazon売れ筋ランキング

ランキングはおすすめ順より売れてる順の方がより具体的でわかりやすいかなと思ったので、販売数の多いAmazonで売れている順に作成しました。(2019年7月26日時点)

リンク切れの場合は商品が売り切れになっています。

 

1.クレセル 室内・室外デジタル温度計

時計/カレンダー表示 最高/最低温度記憶

サイズ6×1.9×12.5cm 重量約100g

その他単4電池×1、外部センサー(3m)/スタンド/マグネット付

外部センサーケーブルが付いていてテント内と外の気温を同時に計ることが可能なクレセルのデジタル温度計は、数多くのキャンプブログでよく目にする温度計です。

2018年も売れ筋1位だったので2年連続1位をキープという安定ぶりです。

内外の気温の差をはっきりと確認することができるのでキャンプ以外にも用途がたくさんある温度計です。

現在の気温がわかるのはもちろん便利ですが、合わせてカレンダーや時計の確認ができるのも便利ポイントです。

 

2.ThermoPro デジタル温湿度計 TP55

湿度表示 最高/最低温度記憶

サイズ8.5×11.0×2.4cm 重量約150g

その他単4電池×2、スタンド/マグネット付

気温だけでなく湿度も計ることができる温湿度計になっていて、それぞれ上がってるのか下がっているのかといった傾向や乾燥や不快といった状態まで表示してくれます。

こちらも2018年に引き続き2位と好調な売れ行きをキープしているようです。

屋内と違って屋外だと湿度の差が激しいので湿度までわかるのは便利ですね。

大きな画面はタッチスクリーンで操作できるようになっていて夜間はバックライトLEDを照らすこともできるようになっています。

 

3.AMIR デジタル温湿度計

湿度表示 最高/最低温度記憶

サイズ7.5×5.8×2cm 重量約191g

その他単4電池、リモートセンサー付

液晶スクリーンに温度と湿度が大きく表示されるシンプルなデザインの温湿度計が3位にランクイン。

リモートセンサーが付属していて屋外に設置すればその温度と湿度を同時に表示してくれる機能が付いています。

テントの内と外の気温差や湿度の差を測ってみるという使い方ができます。

本体はスタンド置きの使い方がメインですが、フックで吊り下げる使い方もできます。

さらに4つのカラーパターンがあります。

木目調の温湿度計

温度計はホワイト系のカラーが多いので、こういった木目調カラーはなかなかめずらしいです。

 

4.Neoteck デジタル温湿度計

湿度表示 最高/最低温度記憶

サイズ15.0×8.8×2.5cm 重量約109g

その他単4電池×1、センサー(1.5m)

1.5mのセンサーコードを使って室内・室外の温度を同時に測ることができる温湿度計です。

湿度も測ることができますが、湿度は本体部のみの計測になります。

本体価格はこのランキング内で最安価格です。

カラーはホワイトとブラックの2色が用意されています。

 

5.Keynice デジタル温湿度計

湿度表示 最高/最低温度記憶

サイズ9.8×7.6×1.8cm 重量約95g

その他単4電池×1、センサー(2m)

2mのセンサーコードが付いていて室内と室外の温度を同時に測定してくれる温湿度計です。

湿度については3段階の表情で湿度レベル(快適か不快か)を表示する機能が付いています。

価格が安いということもあるためか、この温度計も毎回売れ筋上位にランクインしています。

 

6.North Crown デジタル温湿度計

時計/カレンダー/温度表示 最高/最低温度記憶

サイズ11.4×9.4×2.2cm 重量約130g

その他単4電池×1

大画面のバックライトLEDが付いたNorthCrownのデジタル温湿度計は、夜間でも表示が見やすくなっています。

温度と湿度以外にカレンダーや時計も同時に表示されているので今の状況がひと目でわかりやすいです。

電池残量も表示されているのがとても親切だなと思います。

その他にもアラーム機能が付いていたり、天気予報まで表示されたりと多機能型の温湿度計になっています。

 

7.ThermoPro デジタル温湿度計 TP53

湿度表示 最高/最低温度記憶

サイズ8.5×7.0×2.3cm 重量約118g

その他単4電池×2、マグネット付

オレンジのバックライトLEDが特徴的なデジタル温湿度計です。

手のひらサイズのコンパクトな形ですが、文字が大きくて見やすくなっています。

シンプルなつくりになっていてAmazonレビューでも高評価が目立ちます。

 

ランキング圏外

ランキングには入りませんでしたが、我が家で実際にキャンプで使ってる温度計を紹介しておきます。

時計/カレンダー/湿度表示 最高/最低温度記憶

サイズ17.4×9.5×3.4cm 重量約150g

その他ボタン電池、マグネット/スタンド付

大型LEDディスプレイのみのシンプルなデザインながら時計、カレンダー、温度、湿度、最高最低温度・湿度を同時に表示させる多機能な温湿度計です。

何も操作しなくても全ての情報が表示されているので使いやすく、スッキリとしたデザインもなかなかいい感じです。

 

ひとりごと

テントで就寝

ただ温度を計るだけでなくいろいろな機能が付いた温度計が増えてきました。

機能的でさらに自分の好みにあったデザインの温度計を選ぶとより充実したキャンプを楽しむことができそうですね。

キャンプ写真にときどき温度計も混ぜておくと当時の状況がよくわかってすごく参考にしやすいです。

まだキャンプで温度計を使ってないなら1つ用意してみても良いと思いますよ

 

他にもいろんな商品についてAmazon売れ筋ランキングを用意しています。

 


ブログランキング

↓この記事が参考になったらいいねのクリックをお願いします↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

あなたにおすすめ







@torikamablogをフォローする