若杉高原おおやキャンプ場

若杉高原おおやキャンプ場のキャンプブログをまとめました。

兵庫県北部の養父市にある若杉高原おおやキャンプ場は標高680mの冬はスキー場になるキャンプ場です。

見晴らしの良い絶景サイト、林間の雰囲気たっぷりのこもれびの森サイト、自由度の高い芝生フリーサイトとそれぞれ特徴のあるサイトが用意されていて、トレーラーハウスやログハウスのほかグランピングまでできるのでいろんなスタイルのキャンプを楽しめるようになっています。

トランポリンやスキー場の斜面を利用したそり遊び、夏スキーなどのアクティビティも多彩に用意されていて、天気が良い日には夜にリフトに乗って星空を見る星空ハイキングまで楽しむことができ、イベントも豊富なのでファミリーに人気のあるキャンプ場です。

兵庫県養父市大屋町若杉99-2

TEL079-669-1576

基本情報

チェックイン 13:00 芝生テントサイトは9:00
チェックアウト 12:00 芝生テントサイトは13:00
こもれびの森サイト 3,500円~5,500円 ※シーズン変動
絶景テントサイト 3,000円~5,000円 ※シーズン変動
芝生テントサイト 2,500円~3,500円 ※シーズン変動
入山料 500円/名
環境整備協力金 300円/組

標高678m

若杉高原おおやキャンプ場の場内マップ

とりカマキャンプ

周辺おすすめスポット

キャンプブログまとめ

2019.3.3 【若杉高原おおやキャンプ場】絶景サイトで満点の星空を! リリーさん
2018.9.22 若杉高原 おおやキャンプ場 のあさん
2018.9.13 【若杉高原おおやキャンプ場@兵庫】絶景サイトで満点の星空を! たまさん
2018.9.3 キャンプ場レポ|若杉高原おおやキャンプ場【星空がきれい全国第1位】 CampingTimeさん
2018.9.2~3 若杉高原おおやキャンプ場 ゆきち。さん
2018.8.13 夏のキャンプ☆満天の星空を求めて sun5さん
2018.7.13~16 7月13〜16日 若杉高原おおやキャンプ場 1日目 カムシカさん
2018.6.9~10 若杉高原大屋キャンプ場 2組で 1日目 muscle9216妻さん
2018.4.22 若杉高原おおやキャンプ場に星空ハイキングに行ったった! ナベタローさん
2017.10.12 若杉高原おおやキャンプ場に行ってきました! tent管理人さん
2017.9.9~10 若杉高原大屋キャンプ場 家族3人で・・ muscle9216妻さん
2017.7.27 若杉高原おおやキャンプ場 Zakkyさん
2018.7.16 20180716若杉高原おおやキャンプ場 daisuke@泉州さん
2017.7.1~2 若杉高原おおやキャンプ場 1 くるママさん
2017.6 【若杉高原おおやキャンプ場】はじめてのグランピング体験をして来たの巻!! 趣味開拓研究所さん
2017.5.9 若杉高原おおやキャンプ場! ナベタローさん
2017.4.28~29 GWはキャンプだ!2017/4/28~29は若杉高原おおやキャンプ場と流しそうめん! jamrovin39さん
2016.10.25 【今年あと2回】星空ハイキングいってみた【兵庫県:若杉高原おおやキャンプ場】 うららんさん
2016.10.15~16 プレ ハロウィンキャンプ 若杉高原大家キャンプ場 lamine1903さん
2016.9.6 若杉高原おおやキャンプ場の徹底レビュー  キャンプザウルスさん
2016.8.6~7 #37 若杉高原おおやキャンプ場レポ その1 yukaさん
2016.7.30 大自然を満喫!若杉高原おおやキャンプ場でファミリーキャンプを楽しんできました♪ monotone blog さん
2016.7.29~1 行って来ました若杉高原3泊&あゆ公園♪ そーへーさん
2016.7.26 若杉高原おおやキャンプ場 ひげクマさん
2016.7.22 若杉高原おおやキャンプ場(こもれびの森区画サイト) yukinさん
2016.7.9~10 2016年7月9日、10日 若杉高原おおやキャンプ場 しょーたさん
2016.7.7 絶景サイト
若杉高原おおやキャンプ場(初日)

Non La manさん

2016.6.8 若杉高原おおやキャンプ場 詳細レポ 兵庫県 HIROさん
2016.6.4~5 星見が一転雨キャンプ~若杉高原大家キャンプ場 その1 akimichiさん

キャンプブログまとめ

キャンプ場の情報を知りたいときにみなさんのブログがとても参考になります。
リンクNGの際はご連絡ください。


ブログランキング

↓この記事が参考になったらいいねのクリックをお願いします↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

あなたにおすすめ







@torikamablogをフォローする